丸福珈琲店

前の日に秋葉原の歩行者天国が復活する?!なんてニュースを家族で見てて、行ったことないって話を丁度してた時だったから、すごいタイムリーで笑ってしまいました・・・
秋葉原へは、お目当てのモノがあり、下見に行きました。
で、初秋葉原で、なんとめーさんとマンガ・ネット館なんて利用してしまいました!!笑
近場においしいパンケーキのお店でもないかと調べに行きました~
2人用の小部屋は思いのほか居心地が良くて、フカフカのクッションに大笑い!!笑
で、見つけたのがこちらの丸福珈琲店さん。
(パチコちゃんも紹介してたことをネット館で確認!!笑)

せっかくだから珈琲を飲まなくちゃ。でもホットよりアイスな気分でアイスオーレを!!

ハチミツとメープルが選べますが、メープルを!!


ハムタマゴサンドだったかな?!
分厚いトーストにたっぷりの玉子がお~いし~♪

ここに来る前は羽田で遊んでたのに、ちょっと笑ってしまいました。
でもこの日はお目当てのモノをこの丸福珈琲さんが入ってるヨドバシで手に取って触ってみたり、あぁだこぅだとめーさんと相談できたので、充実の1日となりました。
■
[PR]
▲
by Qoo-aloha
| 2011-02-13 00:04
| ◆ Go
羽田へGo!!

この地球の絵と飛行機の絵、そしてFLY TO THE WORLDと書かれたこの垂れ幕?!がたまりません!!
飛んじゃうよ、世界のあちこちに~って思わず叫んでしまいます!!笑

念願のつるとんたん。
とは言うものの、結構早めに並んだので、10分もしないで入れたかな?!
食べ終わった後も相変わらず行列してましたけど。


これ激ウマではないですかーっ!!
でっかい器にでっかい蓮華。かわいくて笑ってしまいます。
大食いのくせいに1.5玉なんかにしてしまい後悔。3玉まで無料で増やせるんだから、3玉にすればよかったー!!笑
うどんも良い茹で加減でうまいんですが、スープがうま過ぎて、蓮華を手離せません!!笑


2人して、Hawaiian Airlinesの機体が見れるかもなんて期待してましたが、あいにく見れませんでした。
夜到着、夜中発の飛行機じゃ見れませんよね。笑
遠く走る機体を見ながら『ALOHA』って書いてあるーって騒いでたおばちゃんたちが居たんですが、絶対おばちゃんたちよりも視力が良いと自信のある(笑)あたしには見えなかったので、何かの間違いだったと思われます。笑
そんなこと言われると一瞬あたしにもそう見えたんですけどね・・笑

羽田に到着した時点から気づいてしまってたんですが、空港って楽しいけど、やっぱり自分が飛ぶ日じゃないとちょっと淋しい。笑
空港って出発する前のテンション上がってる時に居るから、より一層楽しいんだってことをなんだか実感。笑


早々に羽田見学は終了して、次なる目的地へ向かいました・・・。
次はハワイに飛ぶ日にここに居たいな~
ん?!いやいや、つるとんたんにまたうどんを食べに行かなくちゃ(かなりはまり中。笑)
■
[PR]
▲
by Qoo-aloha
| 2011-02-06 01:06
| ◆ Go
豪華な忘年会。
まだ何件か去年のことをUPしたいなって思ってたんですが、写真を見ても記憶が曖昧になって来てて、思い出せないモノすらあるので、もういいかな~って思ったんですが、この豪華な忘年会だけは載せたい!!笑
ってことで、もうしばらく去年のネタにお付き合いください・・・

12月某日、めーさんと友達と3人で今年(去年)最後の食べおさめ!!
に、選んだお店が、マンラリンオリエンタル 東京の37階にある広東料理のお店SENSE.
休日限定でやっている食べ放題のランチがおいしいらしいよとのことで、忘年会だから豪華に食べに行こうってことになりました。
さすがに37階まで上って来ると東京スカイツリーが目の前に見えます。
東京スカイツリーと言えば・・・
作ってるってことは人並みに知ってて、多少の興味はあったんですが(笑)ある日ニュースを見ていたら、声高々に「東京スカイツリーは、全体が出来上がると634mのムサシ(634)になります」ってアナウンサーが言ったんです!!
ムサシと言えば・・・
そう、この人(犬)!!爆笑
それを聞いてからと言うもの、一気にスカイツリーに興味が沸いて来て、親近感!!
完成したら、こいつも連れてってあげましょう♪
このスカイツリーのようにビックになってくれるといいのですが(笑)毎日毛布に包まって寝てばっかです!!笑
と、話はそれましたが、早速豪華飲茶ランチの全貌を・・・
席からもスカイツリーが見えます♪
まずは季節の野菜を使ったサラダ風前菜から。
アオリイカとアボカドとなんとか・・・忘れちゃった。笑
このサラダがめっちゃおいしくて、家に帰って思わず味を思い出しながら作ってしまいました。
そして、頃合いを見て運ばれて来るのが、張シャフ特製本日の七種点心。
「当店は素材に味付けがされてるので、お醤油を付けないでお召し上がりください」とのことで、早速そのままいただくことに・・・
どれもこれもいちいち美味しくて、7回感動!!笑
本当お醤油なしでも濃過ぎず程よく素材に味付けがしてあって、おいしー!!!
そんなこんなで、お次は香港の漢方入り季節の健康土鍋炊きスープが運ばれて来ます。
席でお姉さんがサーブしてくれます。
ん??スープはいまいち好きではない。笑
でもしっかり飲み干しました。笑
ここまでは決まったコースメニュー。
ここからは、お好きな飲茶をお好きなだけお選びください!!ってことで、早速・・・
ずらりと20種類くらい並んだメニューより、好きなモノをオーダー。
・揚げ海老ワンタンのマンゴーマヨネーズ ・季節野菜と鶏肉入り蒸し餃子 ・広東大根もちの香り焼き ・ホタテとカニ入り蒸し餃子

・蟹爪の蝦すり身合わせ揚げ ・本日のライスクレープ蒸し香港風 ・大根餡入り揚げパイ 金華ハムの香り ・豚足コラーゲンと落花生の南乳みそ風味 ・和牛のスープ入りショウロンポウ

・季節の揚げ春巻 ・ニラと豚肉入り餃子香り焼き ・豚肉と海老入り広東しゅうまい椎茸のせ ・最初に食べた七種点心の中の1番美味しかったやつ。メニューには載ってなかったけど、特別オーダーさせてくれました。 ・蟹爪の蝦すり身合わせ揚げ(美味しかったので2度目のオーダー) ・パイナップル入りチャーシューパイ?!だったかな。
どれを食べても本当おいし~、おいしいねーおいしいねーって口を開けばそればかり・・・
あ、でもね、焼肉屋の豚足は好きなのに、ここの豚足の料理だけはNGでした。寄りによって、苦手だって言ってるめーさんを無理矢理、絶対おいしいからって誘ってしまって、3つもこの豚足が来て、どうしようかと困ってしまいました。笑
八角?!みたいなので煮込んであるのもダメだし、結構グロテスクに登場しちゃうからビックリです!!笑
もう少し食べれそうだったけど(笑)あの席良く食べるな~って言われてそうなのが気になって来て(笑)この辺でオーダーはストップ!!
その後はまたコースメニューに戻り、本日の香港風 炊き込み土鍋ご飯か本日の広東粥を選びます。
この日は1人が炊き込みで、2人がお粥に。
どっちも食べれるから幸せ。笑
そして最後のデザート。
4種類の中から選べます。
めーさんとあたしは香港スタイルの桶豆腐 紅糖シロップがけを。
友達は小豆入りタピオカココナッツミルクを。
本当に豆腐だからちょっとビックリ!!シロップよりも醤油をくださいって感じでした。笑
ココナッツミルクはおいしかった~♪
そんなこんなで11時の予約で、お店を出たのが15時過ぎだったかな?!
まったり?!のんびりと優雅なランチのひと時は、おいしく楽しく終了しました~
2010年も良く食べたな~笑
また食べに行きたいな~、いや、絶対行っちゃうな~。アフタヌーンティーも行きたいな~
『マンダリンオリエンタル東京』
東京都日本橋室町2-1-1
03-3270-8800
37F 「SENSE」
0120-806-823
ってことで、もうしばらく去年のネタにお付き合いください・・・

に、選んだお店が、マンラリンオリエンタル 東京の37階にある広東料理のお店SENSE.
休日限定でやっている食べ放題のランチがおいしいらしいよとのことで、忘年会だから豪華に食べに行こうってことになりました。

東京スカイツリーと言えば・・・
作ってるってことは人並みに知ってて、多少の興味はあったんですが(笑)ある日ニュースを見ていたら、声高々に「東京スカイツリーは、全体が出来上がると634mのムサシ(634)になります」ってアナウンサーが言ったんです!!
ムサシと言えば・・・

それを聞いてからと言うもの、一気にスカイツリーに興味が沸いて来て、親近感!!
完成したら、こいつも連れてってあげましょう♪
このスカイツリーのようにビックになってくれるといいのですが(笑)毎日毛布に包まって寝てばっかです!!笑
と、話はそれましたが、早速豪華飲茶ランチの全貌を・・・


アオリイカとアボカドとなんとか・・・忘れちゃった。笑
このサラダがめっちゃおいしくて、家に帰って思わず味を思い出しながら作ってしまいました。

「当店は素材に味付けがされてるので、お醤油を付けないでお召し上がりください」とのことで、早速そのままいただくことに・・・
どれもこれもいちいち美味しくて、7回感動!!笑
本当お醤油なしでも濃過ぎず程よく素材に味付けがしてあって、おいしー!!!

席でお姉さんがサーブしてくれます。
ん??スープはいまいち好きではない。笑
でもしっかり飲み干しました。笑
ここまでは決まったコースメニュー。
ここからは、お好きな飲茶をお好きなだけお選びください!!ってことで、早速・・・
ずらりと20種類くらい並んだメニューより、好きなモノをオーダー。



どれを食べても本当おいし~、おいしいねーおいしいねーって口を開けばそればかり・・・
あ、でもね、焼肉屋の豚足は好きなのに、ここの豚足の料理だけはNGでした。寄りによって、苦手だって言ってるめーさんを無理矢理、絶対おいしいからって誘ってしまって、3つもこの豚足が来て、どうしようかと困ってしまいました。笑
八角?!みたいなので煮込んであるのもダメだし、結構グロテスクに登場しちゃうからビックリです!!笑
もう少し食べれそうだったけど(笑)あの席良く食べるな~って言われてそうなのが気になって来て(笑)この辺でオーダーはストップ!!

この日は1人が炊き込みで、2人がお粥に。
どっちも食べれるから幸せ。笑

4種類の中から選べます。
めーさんとあたしは香港スタイルの桶豆腐 紅糖シロップがけを。
友達は小豆入りタピオカココナッツミルクを。
本当に豆腐だからちょっとビックリ!!シロップよりも醤油をくださいって感じでした。笑
ココナッツミルクはおいしかった~♪
そんなこんなで11時の予約で、お店を出たのが15時過ぎだったかな?!
まったり?!のんびりと優雅なランチのひと時は、おいしく楽しく終了しました~

2010年も良く食べたな~笑
また食べに行きたいな~、いや、絶対行っちゃうな~。アフタヌーンティーも行きたいな~

東京都日本橋室町2-1-1
03-3270-8800
37F 「SENSE」
0120-806-823
■
[PR]
▲
by Qoo-aloha
| 2011-02-04 01:13
| ◆ Go
受け取りは順調!!笑
少し前ですが、更新したパスポート、無事に受け取って来ました!!
申請を出しに行った日(★)は、ちょっと踏んだり蹴ったり気味だったんですが(笑)受け取りの日は美味しいものをいっぱい食べられました~

パスポートセンターの近くにあるモトヤ・パンケーキリストランテ
前に訪れた時はおかず系のパンケーキを食べたので、今回は絶対甘い系にしようと行く前から決めていたので、迷わず甘い系をチョイス!!
パチコちゃんが食べていたクリスマスショコラパンケーキが気になったので、真似っこ!!笑
ストロベリーソースかブルーベリーソースを選べたので、ストロベリーを選んでみました。
運ばれて来たパンケーキに店員さんが温かいストロベリーソースをかけてくれるんですが、店員さんたら、写真に慣れてる!!笑
ちゃんと影にならないように、写真に邪魔にならないように、絶妙な位置からソースを流してくれます。笑
ソースもかかり終わって、かわいらしいクリスマスショコラパンケーキの出来上がり~!!
程よく温かくて、パンケーキと言うよりはフォンダンショコラ?!って感じでした。
でも甘すぎず、ソースとアイスで程よくうまい!!
でも~、途中で酔ってしまって、結構最後まで食べるのきつかったな^^;
ポテトとかあったら、酔わずにおいしいまま完食できたと思うんだけど、やっぱり甘い系よりもしょっぱい系のが得意な気がします。笑

かわいくて何枚も写真におさめてしまいました!!笑
下の写真2枚は一緒に行った友達たちの・・・
キャラメルバナナパンケーキと、デビルパンケーキ!!
共に甘い系で、最後には3人でヘロヘロでしたが(笑)おいしかったです
そして・・・
3人一致で!!
満腹だけど、〆はラーメンよねってことで・・笑
大好きな行きつけのラーメン屋さんに寄って、酔いが治った~なんて言いながら、しょっぱい系で〆て来ました。
申請を出しに行った日(★)は、ちょっと踏んだり蹴ったり気味だったんですが(笑)受け取りの日は美味しいものをいっぱい食べられました~


前に訪れた時はおかず系のパンケーキを食べたので、今回は絶対甘い系にしようと行く前から決めていたので、迷わず甘い系をチョイス!!
パチコちゃんが食べていたクリスマスショコラパンケーキが気になったので、真似っこ!!笑
ストロベリーソースかブルーベリーソースを選べたので、ストロベリーを選んでみました。
運ばれて来たパンケーキに店員さんが温かいストロベリーソースをかけてくれるんですが、店員さんたら、写真に慣れてる!!笑
ちゃんと影にならないように、写真に邪魔にならないように、絶妙な位置からソースを流してくれます。笑


でも甘すぎず、ソースとアイスで程よくうまい!!
でも~、途中で酔ってしまって、結構最後まで食べるのきつかったな^^;
ポテトとかあったら、酔わずにおいしいまま完食できたと思うんだけど、やっぱり甘い系よりもしょっぱい系のが得意な気がします。笑

下の写真2枚は一緒に行った友達たちの・・・
キャラメルバナナパンケーキと、デビルパンケーキ!!
共に甘い系で、最後には3人でヘロヘロでしたが(笑)おいしかったです

そして・・・
3人一致で!!

大好きな行きつけのラーメン屋さんに寄って、酔いが治った~なんて言いながら、しょっぱい系で〆て来ました。
■
[PR]
▲
by Qoo-aloha
| 2010-12-19 22:11
| ◆ Go
銀座をぶらり
もうすぐ忙しい日々がやって来てしまうのでブログから少し遠ざかってしまいそうです・・・
その前に載せようと思っていたことをいくつかUPしたかったんですが、結局思うように進まず、もうすぐクリスマスになってしまいます!!
と言うわけで、順番がバラバラ(と言っても、自分しか分からない順番ですが。笑)だけど、先にクリスマスなことを載せようと思います!!
電車嫌い、都内苦手なあたしが、今年は良く都内に行きました~笑
何度か行くうちに、やっぱり東京って楽しい(田舎者!!笑)って思うようになっちゃったくらい
この日は午前中からめーさんとちいちゃんで集合して、昼間の忘年会をして来ました。その話はまた追々・・・
忘年会の後、銀座をブラブラ・・・

何だか良く耳にするミキモトのツリー。
せっかくだから写真を撮ってみました。
まだ薄暗くなり始めた時間だったので、あんまりイルミネーションがキレイではないけど、あちこちでカメラを向けてる人が居ました。
群馬県の嬬恋村から大型トレーラーで根付きで運ばれて来た高さ約10メートルのもみの木だそうです!!
ぶらりにつきものと言えば、やっぱりお茶タイム?!笑
お茶をしに向かったのは、資生堂パーラー。
12月限定のクリスマスベリーパフェ。
甘酸っぱい4種類のベリーソースのかかったパフェは、とってもおいしくって、終わっちゃうのが悲しくなっちゃうくらいでした・・・
外の人ごみとは別世界な素敵な店内で、おいしいパフェを食べながらまったりとおしゃべりして、ついつい長居してしまいました。
その前に載せようと思っていたことをいくつかUPしたかったんですが、結局思うように進まず、もうすぐクリスマスになってしまいます!!
と言うわけで、順番がバラバラ(と言っても、自分しか分からない順番ですが。笑)だけど、先にクリスマスなことを載せようと思います!!

何度か行くうちに、やっぱり東京って楽しい(田舎者!!笑)って思うようになっちゃったくらい

この日は午前中からめーさんとちいちゃんで集合して、昼間の忘年会をして来ました。その話はまた追々・・・
忘年会の後、銀座をブラブラ・・・

せっかくだから写真を撮ってみました。
まだ薄暗くなり始めた時間だったので、あんまりイルミネーションがキレイではないけど、あちこちでカメラを向けてる人が居ました。
群馬県の嬬恋村から大型トレーラーで根付きで運ばれて来た高さ約10メートルのもみの木だそうです!!
ぶらりにつきものと言えば、やっぱりお茶タイム?!笑
お茶をしに向かったのは、資生堂パーラー。

甘酸っぱい4種類のベリーソースのかかったパフェは、とってもおいしくって、終わっちゃうのが悲しくなっちゃうくらいでした・・・

■
[PR]
▲
by Qoo-aloha
| 2010-12-19 21:51
| ◆ Go
家族で中華街♪

親戚同士で分けて、我が家には4000円の券があったので、ランチにラーメンでも食べに行こうってことになったら、別の親戚から期限までに間に合わないから使わないとのことで6000円の券が回って来ました!!笑
と言うわけで4000円から10000円にアップしたお食事券を持って、家族で食事に行って来ました


このラーメン、父が選んだのですが、やばいくらいおいしーの!!
家族4人、うまさにはまり取りっこです!!笑

トゥルトゥルのスープがたまりません!!

行く前にHPを見ていたら、ドリンクのクーポンを見つけ、プリントアウトして持って行ったら、紹興酒や杏酒などからも選べて、父と母は喜んで飲んでました~。
なぜか祖父はコーラを注文して、炭酸で満腹にさせられ、苦しがってました。笑
たっぷり飲んで食べて、お会計はちょいオーバーの250円!!爆笑
普段みんなの予定が合わず、4人で出掛けられることが少ないので、楽しい1日になりました・・・
■
[PR]
▲
by Qoo-aloha
| 2010-12-08 23:12
| ◆ Go
クラブハリエ B-studio Tokyo West
Teddy's Bigger Burgers @ 原 宿


あはは、パンケーキとオムレツ食べた直後ですが、4人でシェアだからさっきの続きの食事?!みたいに思ってもらえるとありがたいです!!笑

よーっく見ると意外に怖い顔してるこの女性がかわいい!!笑

ぎっしりとキレイに並んだアボカド。トマトが苦手なので避けたりの作業終了と共にガブリ!!
うまいっ!!若干店長さんの話声が耳について気が散るものの(笑)エッグスン同様、ハワイ好きのみんなでハワイにあるお店に居るってのはこの上ない幸せ。
壁がカピオラニ公園の方にあるテディーズと一緒だねーとか、ハワイのはあぁだね、こうだねと止まらないおしゃべり。斜め後ろにハワイが好きそうなおばさまたちが居たんですが、その人たちはちょっと下品で礼儀とかあんまりなさそうだったんだけど、あたしたちもおばさんになってからもこうやってたまに集まってはハワイのことをあぁでもないこうでもないって言い合える仲間で居られたらいいな~って密かに思ってたあたしです。笑
そんなこんなで、何時間ここに居たことか・・・笑

またまたどこでも妄想できる4人ではありますが、ハワイにあるお店でさらに妄想とおしゃべりに浸りながら楽しい時間を過ごしました・・・
■
[PR]
▲
by Qoo-aloha
| 2010-11-30 00:45
| ◆ Aloha
ホリデーシーズン


ホリデーシーズンの期間限定のドーナツが入ったホリデーダズンには単品での販売はしていないスノーマンも入っててかわいいんだけど、さすがに12個も食べれないので、6個お持ち帰り!!
オリジナルが1番うまいと分かっていながらも、やっぱりシーズンものもちょっと気になると言うことで、『ホリデー トフィーナッツ』と『スノー クランベリー』も1個づつ買ってみました。
うん、やっぱりオリジナルが1番ね~!!笑

次の日の朝には残りはきれ~に食べ終わって箱が捨てられてました・・・
やっぱり緑って好き!!ロゴと水玉、いつ見てもかわいいわ~
■
[PR]
▲
by Qoo-aloha
| 2010-11-27 01:00
| ◆ Days
Eggs'n Things @ 原 宿



が、その後30分もしないうちにほぼ満席でした!!ハワイから来た店はどこも閑古鳥が鳴いてるようなお店が多いけど、ここは相変わらずの大盛況のようで安心しました・・・


パイナップルパンケーキにストロベリーワッフルにプランテーションアイスティー!!

みんなで写真撮りまくり。
ようやく撮影も終わり(笑)取り分けていただいてみると、みんなで「ん??」。なんだかちょっと冷めてる?!
おいしいにはおいしいんだけど、朝いちだったから作り置きしてあったやつじゃないのか疑惑が浮上。笑
そう言えば写真撮ってる間にホイップ溶けちゃわなかったねー、焼きたてだったらこんなに長い間ホイップ維持してないよねーなんて言いながらも、結局はおいしくてペロリ。笑

今日のスペシャルみたいなのだったけど、すっかり何だったか忘れてしまった!!汗
付け合せはポテトをチョイス。分厚いハム?!とほうれん草みたいなのにたっぷりチーズが入っててものすごくおいしかった記憶が・・・
ハワイのはこうだよね~あぁだよね~とハワイの話で盛り上がりつつ、楽しいエッグスンでした!!
■
[PR]
▲
by Qoo-aloha
| 2010-11-23 00:49
| ◆ Aloha
(kamaheleとはハワイ語で旅人と言う意味です) ワンコが好きで、ハワイが好き。 たわいもない日常の日記です。
by Qoo-aloha
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の記事
ラーマ バター好きのためのマ.. |
at 2012-11-23 23:16 |
伊藤園 ジャスミン茶ティーバ.. |
at 2012-11-23 23:03 |
めぐり美人 |
at 2012-10-08 00:59 |
エクストラプロテクション |
at 2012-10-01 00:43 |
カラダNEXT |
at 2012-08-30 00:57 |
カテゴリ
全体◆ Dog
◆ HAWAII
◆ Aloha
◆ Trip
◆ Go
◆ Days
◆ モラタメ
◆ モニター
タグ
yummy(43)Blog友(39)
Costco(3)
musashi(2)
以前の記事
2012年 11月2012年 10月
2012年 08月
more...
メモ帳
◆Alohasia
・Me ka mahalo!
・ALOHAな生活
・atorio kitchen2
・Aloha from Kona

・Candy Boy
・リサのLOVEハワイ
・kazuのつぶやき
・neco日記
・ハピ☆ハピ☆Days
・hand ハンド ホーム
・ALOHAL
・*Aloha色な暮らし*
・Olu'oli Ka mana o
・鮪妻
・ブヒブヒな日
・世界のスーパーマーケットから

旅行口コミ情報
・Me ka mahalo!
・ALOHAな生活
・atorio kitchen2
・Aloha from Kona

・Candy Boy
・リサのLOVEハワイ
・kazuのつぶやき
・neco日記
・ハピ☆ハピ☆Days
・hand ハンド ホーム
・ALOHAL
・*Aloha色な暮らし*
・Olu'oli Ka mana o
・鮪妻
・ブヒブヒな日
・世界のスーパーマーケットから

旅行口コミ情報
検索
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。